9月末~10月中旬にかけて各中学校、高校で定期テストが実施されます。
そこで、再度、定期テストに向けての勉強の仕方を確認しましょう。
2~3週間前から当日までの勉強スケジュールを立てましょう。
勉強した内容はしっかり定着させましょう。
TEPの定期テスト対策授業とは
定期テストの対策は、限られた時間の中でいかに効率よく勉強するかが大事です。
TEPの定期テスト対策授業では、テストに出やすいポイントを熟知した先生が、子どもたちが理解しにくい部分や苦手な部分をサポートしていきます。また分からない部分がその場で解決できることもメリットです。
テスト対策を受講した生徒は 「わからなかったところが分かるようになった」「対策でやった問題が出た!」などと言ってくれています。申込用紙は各教室で生徒へ配付していますので、ご確認のうえお申し込みください。どの教科を受ければ良いか、何コマ受講すれば良いか悩まれる場合は各教室の室長または担当スタッフへお気軽にご相談ください。
次のテストで過去最高順位を獲得できるように、私たちも全力でサポートしてまいります。