LICENSING EXAMINATION

検定講習のご案内
小学生の指導

実力に応じた「最短距離」を「ストレートに」分析・指導・チェック&演習で合格を目指します!

実力に応じた「最短距離」を「ストレートに」で合格を目指します!

実力に応じた「最短距離」を「ストレートに」分析・指導・チェック&演習で合格を目指します!

分析過去問で合格するために必要な学習内容を提示します分析過去問で合格するために必要な学習内容を提示します定着を図る過去問で合格するために必要な学習内容を提示します

漢検

知識の定着と演習量が合格の鍵!

過去問を通して合格に必要な漢字の読み・書き・筆順・部首などの知識に加え、対義語・類義語などの語彙を増やす講座です。漢字の習得には反復練習が必要です。受検級に応じた漢字力をつけるためにテキストに加え、「漢字トレーニングプリント」を使ってトレーニングします。豊富な演習量と確認で合格レベルに引き上げます!­­

検定講習 受講料のご案内

学習状況に応じて受講
内容を選べる対策講座!

※料金は全て税込価格です。

受講時限数を決めます (4時限¥6,600~)

・未習内容が多い方(飛び級)は、標準時限数(または学習状況に応じて+α)の受講がお勧め。
・試験範囲の多くが既習の方は、学習状況に応じて 4 時限から受講時限数をお選びください。
※過去問を解き、結果分析後に受講時限数をご検討いただいても結構です。

受講テキストを決定します

・学習状況に応じて、使用する教材をご提案致します。

<テキスト代について>
受講料とは別に、テキストをご購入いただく場合があります。未習の内容が多い場合や演習量が必要な場合にご購入をお勧めします。
学習状況に応じてご提案致します。※主に検定協会発行、検定問題の傾向に特化した教材を使用しています。

EVENT イベント情報

第一回英検プレテストのご案内
漢検・算検数検・英検、挑戦者求む!
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
検定講習のご案内