一覧へ戻る
2023.04.14

新年度に心がけたいこと

 

 

先に述べたように、新しい気持ちでスタートを切ることができる新年度はとても大切!良いスタートを切るために心がけたいことをお伝えします。

生活習慣リズムや環境の変化に気をつけよう

春休みで崩れてしまった生活リズムを取り戻すことや、新しい学校・クラスでの環境に身を投じることは、子供にとって少なからずストレスを感じることでしょう。その気持ちをずっと引きずってしまっては、勉強にも身が入らなくなってしまいます。新年度の今だからこそ、毎日のタイムスケジュールをしっかりと決めてメリハリのある生活習慣を身に付けられるようサポートしつつ、お子様の体調の変化に注意し、何か変わった様子がないか気にかけてあげてください。生活面、勉強面等、ご相談やご要望がありましたら遠慮なくご連絡ください。私たちもお子様とコミュニケーションを取って、心身ともに変わった様子がないか様子を見守っていきます。

 

最初のテストが肝心

新年度は特に意欲が高まりやすい時期です。新学年でしっかりと結果を残すためには、5月に行われる1回目の定期テストが重要となります。そのテストで自分がクラスのどの位置にいるのかを意識することになるでしょう。その時去年よりも高い位置を目指すことで「自分はこの位置をキープしよう」「さらに上の順位を目指そう」と思うきっかけになります。最初のテストが今後のモチベーションのカギになるのです。

 

内申点は1学期から重要

定期テストの結果が反映される内申点は、中3生にとって大切なのはもちろん、高校生も推薦入試を考えている場合は高1の1学期から一定以上の評定平均が必要となります。入試はすでに始まっているのです。

 

 

テストに向けては「定期テスト対策授業」でサポートします。苦手な教科や理解が難しい単元等ありましたら、「定期テスト対策授業」をご活用ください。教室よりご案内いたします。押さえるべきポイントをしっかり身に付けることができるよう指導します。席に限りがありますのでお早めにお申し込みください。