一覧へ戻る
2022.10.03

大学へのすゝめ ~自分の進みたい道をしっかり考えよう~

 

大学へ進学することは考えているけれど、学部・学科選びに迷っているという人も多いのではないでしょうか。

同じ学部名でも学校によって学ぶことが異なっていたりするので、入学後に思っていた内容と違ったと後悔することがないように、学校ごとの特色を調べることが大切です。

将来の夢、進学したい大学など進むべき道を決めるきっかけは様々かと思いますが、自分の進む道を模索するところからスタートしましょう。

以下は主な学部です。大学によって名称が異なりますが、学部名を見てどんな内容を勉強するのか興味があったら調べてみましょう。


文学部

教育学部

社会学部

人間科学部

心理学部

外国語学部

国際学部

経済学部

法学部

経営学部

商学部

理学部

工学部

情報学部

医学部

薬学部

歯学部

看護学部

医療技術学部

保健(衛生)学部

福祉学部

獣医学部

生物学部

農学部

栄養学部

家政学部

体育学部

健康科学部

音楽部

美術学部


学部一覧を見てみると、例えば、教育学部は教員、医学部は医師、薬学部は薬剤師と、おおよそ学部名から何を目指すか予測がつきます。

しかし中には学部名からでは何を目指すのかがはっきりとわかりにくいものもあります。そうした学部の一部を紹介します。

 

【社会学部】

社会の仕組みやメカニズム、人間と社会の関わりを学ぶ学部です。

おもに「政治」や「経済」の分野を扱います。

社会学部は、政治や経済のあり方や制度そのものを追究する経済学部とは異なり、社会においてそれらがどう動いているのか、どのように人間に影響して社会が成り立っているのかなどを考察していきます。

社会学部はメディア系の学科を設置していることから、放送・出版・広告・新聞といったマスコミやジャーナリズム方面への志望者が多いことが特徴の一つです。

 

 

【医療技術学部/保健(衛生)学部】

医療・保健・福祉の分野で働きたい、スペシャリストとして活躍したい人たちが、医療現場で必要な検査技術や、リハビリテーションの専門技術を学ぶ学部です。

臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、診療放射線技師、保健師、臨床工学技士などの 国家資格取得を目指していきます。

医療施設、福祉施設への就職が多いです。